2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月30日 kanri お知らせ金田小学校の図書館改装、終わりました。 守口市の金田(きんだ)小学校、終わりました。 この小学校は、教室2つ分(というか、教室なんですが)を使い、こちら側は文学と絵本と机が8台入り、クラス授業ができる部屋です。 これが1日目の改装直前。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ […] 図書館改装
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 kanri お知らせ8/18、赤木かん子の図書館塾2「赤木かん子の文章教室」のお知らせ(8/11追記) 2024年08月18日(日)に 東京都北区の「スペースあや」さんで 赤木かん子の図書館塾2「赤木かん子の文章教室」 を行います。 午前中は、文章の種類と報告文のかきかた 午後は、読書感想文のかきかた です。 読書感想文は […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 kanri お知らせ7/21「子どもの本と図書館の学校」に申込みの皆さまへ 2024/7/21「子どもの本と図書館の学校」に申込みのみなさま ありがとうございます。 当日は09:30受付開始しますので、お早めにお越しください。 近くにお店もないわけではないですが、1時間の休みでは難しいかもしれま […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 kanri お知らせ2024年07月&08月、図書館改装作業に助っ人募集です 2024年07月22日 青山特別支援学校の改装です。 助っ人募集。 パネル、棚サイン作ります。 2024年07月25日、26日(木曜日、金曜日) 守口市金田小学校改装 助っ人募集 2024年07月29日、30日 守口市錦 […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 kanri お知らせ9/1、塩谷先生の教科書読解講座(第2回)のお知らせです 2024年9月1日(日)、塩谷先生の教科書読解講座(第2回)のお知らせ ができました。 ZOOM 開催ですので、ご興味のある方はぜひ!
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 kanri お知らせ7/21「子どもの本と図書館の学校」にこられるかたへ 07月21日の「子どもの本と図書館の学校」の会にこられるかた、周りにお店はないわけではありませんが、少ないです。 お昼は持ってこられたほうがいいように思います。冷蔵庫はあります。 <スタッフより> この講座については 「 […]
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 kanri お知らせ2024年7/28(日)、京都の佐久間さんとこで講演会を行います 2024年07月28日 日曜日、14:00から16:00 1990年代以降の物語はどうなっているのかを知りたいというので、京都の佐久間さんとこで講演会を行います。 会場その他、詳しいことは佐久間さんにお問い合わせください […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 kanri お知らせ都立光明学園、できました。 都立光明学園、できました。 北棟一階です。 入口のところ 長いのは、福音館の「川」です。 *** 外の廊下です。 おもちゃ、、布絵本、アンパンマン、のりもの(車、船、電車、飛行機)です。 書架にたてられないものは、ビニー […] 図書館改装
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 kanri お知らせ7/21「子どもの本と図書館の学校」のお知らせ 2024年7月21日 日曜日、 久しぶりに ⭐子どもの本と図書館の学校 を開きます。 子どもの図書館(学校図書館含む)のポイントは ・子ども ・本 ・図書館整備 です。 ですので No.1(午前の部)は、いまの子どもの現 […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 kanri お知らせ6/23、塩谷京子先生の講座のお知らせ 今年から、小学校の教科書が変わりました。 何がどう変わったのか、特に国語の教科書を通じて、文科省の狙いを解説してくれる会を塩谷京子先生がやってくださいます。 できれば今年度中に6回ほどやりたいと思っています。 司書も授業 […]
2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 kanri お知らせ青森市立沖館小学校の、自然科学の棚 青森市立沖館小学校の、自然科学の棚、だけ! 作ってまいりました。 まだ途上ではありますが、何もしないよりはいい、という考えで。 緑だった棚を白ペンキで塗り(夏休みにもう一回、しっかり塗るそうです)パネルと棚サインを作って […] 図書館改装
2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月18日 kanri お知らせ梅ヶ丘の光明学園の整備、お手伝い募集 2024年05月08日に、梅ヶ丘の光明学園の整備にとりかかります。 A1サイズのブッカーかけられる人、手伝って!! 同じく 11日も希望 😁 図書館改装
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 kanri お知らせ4/23、青森市立沖館小学校図書館の自然科学の棚改装します 2024年4月23日火曜日、青森市立沖館小学校の図書館の、自然科学の棚、だけ!? の改装をします。 もし、ご覧になりたいかたは、学校に連絡をしてください。 もしかしてもういっぱいかもしれませんが。 青森市立沖館小学校ホー […] 図書館改装
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 kanri お知らせ【再掲】5月11、25で、光明の新図書館を作ります(助っ人募集) 都立光明学園の新校舎が完成します(まだ見てません)。 それにともないまして、5月の11と25に新図書館を作ります。 助っ人募集。 お手伝いくださる方は連絡を。 学校なので事前に許可を取らねばなりません。 光明学園は、小田 […] 図書館改装
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 kanri お知らせ祝! 祝! 3/15の福山市立向丘中学校の改装をもって! 福山市の小中学校、100校、すべての改装が終わりました!! 毎月2、3校ずつ、ちっくりちっくり改装を続け、はや、5年……。 終わらないかと思ったけど、終わった。 これま […] 図書館改装
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 kanri お知らせ福山市立向丘中学校の図書館改装が終わりました 福山市立向丘中学校の図書館改装が終わりました * * *  ごめん。 夜間にしか撮れなかったのでちょっと暗いですが、本当はもうちょっと明るいです。 左側の窓には白のレースのカーテンがいずれ、かかります。 ここは中学校に […] 図書館改装
2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 kanri お知らせ福山市立常金丸小学校の改装です 福山市立常金丸(つねかねまる)小学校の改装のビフォーです。 改装というか、新築ですが。 * * * 廊下の掲示板に布を貼りました。 きれいなので、貼らなくても大丈夫ですが、ここは四角い回廊式の建物で、どこも同じデザインな […] 図書館改装
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 kanri お知らせ3/28、都立光明学園でブッカーかけを行います。助っ人募集 2024年3月28日に 都立光明学園で10:00から16:00まで、ブッカーかけを行います。 お手伝いくださる方はお申し出ください。 いつ来ていつ帰っても構いません。 ブッカーかけ、大量にあります。 😁 図書館改装
2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 kanri お知らせ府中けやきの森学園図書館、 季節の展示です 季節の展示です 本は からすたろう 学校のうつりかわり 3月の絵本 記念写真のひみつ 子どものマナー図鑑5 でございます。 😁 図書館改装
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 kanri お知らせ福山市立曙小学校の改装が終わりました。 福山市立曙小学校の改装が終わりました。 ここも、壁付きの高段が少ないため、変則的な作りになっておりますが、まあ、あんまり気づかれることはないでしょう。 突き当り、左二本は無機。 右一本は生物学一般、真ん中の底段は植物です […] 図書館改装