涙を吸い取る吸い取り紙・他
- このトピックは空です。
- 投稿者投稿
- 2008年1月31日 3:12 PM #34
keika
ゲスト20年ほど前、小学校の図書館や移動図書館で読んだ本です。
もう一度読みたいのですが、なかなか情報が見つかりません。①日本の童話、たしか短編集。
女の子が主人公で、不思議な文房具屋が出てきて、
悲しいときに涙を吸い取ってくれる吸い取り紙をくれる。②吸血鬼の兄妹とふつうの少年のシリーズもの。海外の作品。
妹吸血鬼の名前は「アンナ」で、吸血鬼のパーティに行く話しがあり、口紅で赤い血のしずくを口元に描く。③海外の作品で、「ヒジにキスできる女の子は本当は妖精だ」
というフレーズが出てくる。主人公の女の子は「F」の字の
かたちのアザをもっている。どなたか情報をお持ちの方、教えてください。
- 2008年1月31日 3:20 PM #380
menyou
ゲスト③海外の作品で、「ヒジにキスできる女の子は本当は妖精だ」は、「 おしゃべりのできる小イヌ 」という本だとわかりました。ありがとうございます。
- 2008年2月7日 11:20 AM #381
sommelier
ゲスト②吸血鬼の話は「ちびっこ吸血鬼」シリーズだと思います。アンゲラ・ゾンマー・ボーデンブルク作 くもん出版。西ドイツ。男の子の名前はアントンでちびっこ吸血鬼の名前はリュディガーではなかったですか?
- 2008年2月8日 2:35 PM #382
menyou
ゲストsommelierさま
ちびっこ吸血鬼で検索してみましたら、今も手に入ることがわかりました。人気シリーズだったのですね。
情報ありがとうございました。 - 2008年6月28日 9:27 PM #383
ykobuta
ゲスト①は安房直子さんの「ふしぎな文房具屋」だと思います。吸い取り紙は最後にお店の人からもらいます。今、手に入る本だと「夢の果て」という本に収録されていますよ。
- 2008年6月28日 9:30 PM #384
ykobuta
ゲスト①は安房直子さんの「ふしぎな文房具屋」だと思います。今、手に入る本だと「夢の果て」に収録されています。
- 2008年7月9日 11:03 AM #385
menyou
ゲストykobutaさま、情報ありがとうございます!
安房直子さんの本だったのですね。
「きつねの窓」など大好きで読んでいたのに、
まったく気がつきませんでした・・
さっそく、本を探してみたいと思います。
- 投稿者投稿
- トピック「涙を吸い取る吸い取り紙・他」には新しい返信をつけることはできません。