☆楽しい学校図書館のすぐに役立つ小話☆彡【司書は椅子に座ってピッとやるだけの人じゃありません。学校司書は忙しいんです。・3-3】
学校司書の桜李桃梨(おうりとうり)さんからの寄稿をご紹介していきます。
小話とは言えない😅、学校司書さんの忙しい日々をぜひご覧くださいませ~
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
3-3 新刊②
さて、今日はいよいよ今年度初めての新刊のためし読み&リクエスト受付です。
朝から
「今日からためし読みですよね?!」
「お知らせ見たよ!」
と玄関から4階の図書館にあがるまで、何度も声をかけられました。
試し読みの本は、ざっと分類分けして6台ある机の上に6等分して並べます。
今日の図書の時間は3時間目から。
ということは、試し読みは長休みから始まるということになります。
というわけで一時間目とニ時間目はせっせと大掃除してテーブルを拭き、アイロンかけたテーブルクロスをバリっとかけ、ブックトラックに載せていた新刊を机の上に小綺麗にセッティングしました。ほとんどの本はブックエンドではさみますが、何冊か、目玉になりそうなのは表紙を見せて周りに散らばせます。
毎日のルーティンの新聞もセット、それから各棚の棚磨き、をしてお客様を待ちました。
休み時間になると廊下からどわ?っ!
という音が響いてきました!
なんの音?
と思っていたら、子どもたちが廊下を大移動している音でした。
うわぁっ!
どっと入ってきました。
勢い、ハンパないです!!
そのなかでもみくちゃになりながらも、今日の当番の図書委員さんが必死の形相で息を切らせながら、人をかき分けてカウンターまで来てくれました。
「ありがと!貸し出し返却、お願いします!」
頷くまもなく、返す本があちこちからつきだされました。二人で必死に受け取ります。チェックはあとでもいいから。
別の図書委員さんもこれまた必死になって人数を数えていました。見る暇はないのですが、カウンターのカチカチいう音がずーっと聞こえるのです。それもすごく早い音が……。
子どもたちはじっとしていてくれるわけではないので、この係の人はいつも汗だくです。
几帳面な人は正確に数えられない、と泣きますが、だいたいでいいのよ、だいたいで、といって納得してもらいます。
文庫本、自然科学の本、と分けておいておいて正解でした。
好きなテーブルを見つけて早速あちこちで座り込み、読みだしました。
5分もしないうちに図書館はみんなが読書に集中しだし、さっきまでの喧騒が嘘のように静まり返りました……。
休み時間の終わり、5分前くらいに一人の先生が入ってこられました。というよりその後に続いて一クラス全員が……。
えっ!?
「子どもたちに、ためし読みがあるから早めに授業を終わってくれと頼まれたんですよ。で、一緒に見に来たんですけどスゴいわねっ!なんか、バーゲン会場みたい」
他にも何人かの先生が子ども達と一緒にこられ、目を丸くして部屋の中を見ていました。
まるで満員電車のように混んでいるんですから。
リクエストも受付開始したので、みんな試し読みをしつつ、リクエストカードも書いて、と大忙しで、あっという間に休み時間は終わりました……。
図書委員さんのカウンターの数は今まで最高の120人になりました。あの混乱の中、図書委員さんホントにありがとう・・
この日は昼休みも100人を越えました。
新刊、グッジョブ!!
そのあとは図書の時間、図書の時間、昼休み、図書の時間、図書の時間、と怒涛のように過ぎ、返却用のブックトラックは一杯、リクエストボックスも一杯……。
6時間目のあとはその処理に追われました。
これから毎日これが続くのですから、その日の処理はその日にしないとなりません。
放課後、六年生の図書委員が二人、先生、大変でしょ、とボランティアで手伝いに来てくれたので、ありがたく本を棚に返すのをやってもらい、私はもっぱらリクエストの処理をしました。
バンバン打ち込んでいくと、今日のリクエストは120件……。
うちは、一人につき、一日に一回、リクエストしてもいいことになっています(正直、無制限にしてしまうと手が回らなくなるのです??)
10人以上待ちの本が20冊以上できたので、その分はすぐリストを作り、帰りがけに管理職から押印をもらい、そのまま本屋さんに注文を流しました。
リクエストだけでなく、購入希望カードも何枚か入ってました。
ときとして子どもたちのほうが情報が早いので、リクエストも購入希望も大変助かっています。
やはり、自分が読んでいないシリーズものは見落とすことがあるのと、思いもかけない購入希望をもらい、こんな本も読むんだ!と私の頭の中をリセットしてもらったり……。
やはり、現役には勝てません。
とはいえ、あしたは6時間、目一杯図書の時間が入っています。
ぷらす、長休みとお昼休みも、です。
あした、保つのか?
私……。
というわけで大満足ではありましたが、ヘロヘロ、ヨレヨレになって、ヨロヨロと帰りました。
2024/12/26 更新