ある小学校司書さんからのレポートです。
ある小学校司書さんからのレポートです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ソクラニュース読みました。
我が町の小学校にも、ようやく、その潮流が届きました。
各学年1クラス、核家族が少なく「3世代(あるいは4世代)同居」の家庭が多い、のんびりした田舎の小学校だからか、かん子さんが指摘する事象が当てはまらないこともあり
「まぁ、ここにはしばらく『波』は来ないんだろうなぁ」
とのんびり構えていたのですが、今年の1年生は、違うと感じます。
昨年までは、担任の先生の考え(?)で、1年生の図書館利用は2学期以降だったのですが、今年は、その担任の先生から
「子供たちが、図書館に行きたい!行きたい!と言ってるので、『図書館の使い方』レクチャーしてもらえませんか?」
という申し出がありました。
つまり、子どもたちが、担任の先生を動かしたのです。
それが、この5月のことでした。
それ以降、週1日の私の勤務日には、しっかりした口調の1年生が、何人もやって来ています。
昨年の2年生も割としっかりしていたのですが、その雰囲気を、今年の1年生がすでに身につけている……そんな印象です。
そして、昨年の2年生にはまだいた「恐竜好き男子」が、今年の1年生には今のところ見当たりません。
つい最近、近くの自然博物館で、ティラノ(←動きます)が羽毛をまとった姿に変わったばかりなんですけどね……。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
まあ、恐竜は、完全に四歳ピークになったからね。